くりの木保育園

2022年4月1日 開園

各種書式ダウンロード

保育方針

  1. 学びに向かう知的好奇心
  2. あきらめずやり抜く力
  3. 違いを認め合う強さとやさしさ

を大切に育むこと

施設概要

項目 内容
名称 くりの木保育園
所在地 神戸市北区藤原台北町3丁目16-20 地図
電話 078-987-4190
FAX 078-987-4191
MAIL kurinoki-nsr@leto.eonet.ne.jp
設置者 社会福祉法人ときわぎ会
入所年齢 0~5歳
0歳児の入所時期 概ね6か月(6か月前はご相談ください)
開所時間 平日・土曜日7時~19時
保育時間 標準時間認定7時~18時 短時間認定8時~16時または9時~17時
延長保育 標準時間認定18時~19時
短時間認定7時~8時・16時~19時 または7時~9時・17時~19時 
一時預かり お申込み・問い合わせは、ご連絡ください。

年間行事

時期 ★保護者参加 ☆保護者自由参加 ※幼児クラス(3~5歳児)/未満時クラス(0~2歳児)
4月 幼児クラス入園・進級式(子ども集会)/内科健診・検尿(全園児)/5歳児フッ化物洗口開始
5月 5歳児遠足/5歳児買物体験
6月 歯科健診(全園児)/眼科健診(4、5歳児)/4歳児フッ化物洗口開始
7月 ★幼児クラス音楽会/七夕集会 /プール・水遊び開始
8月 5歳児川遊び/★5歳児保護者個別面談(5歳児以外は希望者申込)
9月 ★幼児クラス運動会・災害時引き渡し訓練/入園見学会(未就園児親子)
10月 耳鼻科健診(4、5歳児) /内科健診(全園児)/★5歳児親子イベント
11月 災害避難食給食体験/歯科健診(4・5歳児)
12月 ☆小さな冬の作品展(園内展示)/クリスマス会/餅つき/冬期休業29日~
1月 冬期休業~3日まで/お正月集会/幼児クラス初詣
2月 節分集会/★新入園児面談(新入園親子)/☆5歳児就学前保護者面談(希望者)
3月 ひな祭り集会/★幼児クラス発表会/★新3歳児進級前懇談会/卒園式(★5歳児保護者)/ 修了式
毎月 ☆幼児クラス誕生会/幼児クラスクッキング/身体測定/避難訓練/交通安全教室
不定期 散歩・園外保育(遠足)/保育実習生受け入れ/トライやるウィーク協力/緊急時対応訓練

※開園年度~3年間程度は、経験の違い、友だちや先生との関係づくりを大切にし、行事の変更や中止をする
場合があります。※感染症流行期はクッキングを中止します。

保育環境


0、1さい

一人一人が大切にされていると感じられる温かな安心の見守りの中で、安全に十分配慮し、発達や生活リズムに合わせて、夢中になったり、大胆に動き回ったり、自由に遊べる援助と提供をしています。

2さい

自立に向かう大切な時期を丁寧に関わるためにクラスを独立しています。 室内や園庭で好きな遊びを十分楽しみ、生活習慣も身につけて食事・排泄・着脱の自立をしっかりと促しています。 自分でしたい!という思いを大切に育み、自分で出来ることが増えていきます。

3、4、5さい

幼児クラスでは、同年齢・異年齢で「見て」「やって」「教えて」学び合います。友だちと活動をつくりあげていく中で、困ったことや争いごとを考えを出し合って、目的を果たしていく経験が、自分を知り、仲間を理解することに結びつきます。信頼関係の中で、やさしさや思いやりの気持ちが育まれます。

屋外

保育室からひと続きの屋上園庭やデッキテラスに出ると日光を受けて青々と繁る公園の木々や山々を望み、立体歩道橋を通る人、道路・・・自然と人の日常の様子を外からも内からも開放的に魅せていきます。お昼ごはんデッキ、どろんこ広場では見守りの中で安心して遊んだり、イベントを楽しんだり。風、光、鳥のさえずり・・・自然が感覚を豊かに研ぎ澄ませてくれます。

園の特色


モンテッソーリ教育

モンテッソーリ教師が子どもたちに内在する力を引き出す援助をします。教具や生活空間に配置された用具を自由に取り出し、自分を育てようとする子どもの意思を尊重し、必要な援助をします。 発達段階に適した環境で好奇心が満たされると、心が整理され穏やかになります。

ムッレ森の自然教育

森の妖精ムッレに会いに自然の中へ出かけます。自然の中で様々な生き物とふれあい、生物や環境への気遣い、協力することと仲間意識、自分のリュックサックの荷造り、どんな天候でも楽しめる工夫、遊びの中で責任感とたくましさを育んでいきます。

安田式体育あそび

園内のあちらこちらに体育遊具を配置し、遊びの中で熱中出来る環境を整えています。全身を巧みに操れるようになるための運動を楽しみ、園外では、体操・水泳教室の指導を受けたり、登山等の野外活動を通して自然環境の中で五感を使い、運動能力を育みます。

総合教育
(料理活動・多文化教室・園外体験活動)

料理活動では、食材や栽培者、販売までの流通、栄養、調理してくれる人、命をいただくこと等、様々な学びがあります。「お料理だいすき!」が、「おいしい」の始まりになっています。
身近な生活環境や自然環境に直接触れて、考え、工夫し、体験して、知的好奇心を満たしていきます。